明治時代にタイムスリップ❓❕
2023年11月10日
|
スタッフブログ
10月下旬、よく晴れて秋晴れ?まだ夏日でしたが、磐田市のイベントで、『かすりの着物で写真撮影&街並散策』のイベントに親子で参加してきました
かすりの着物を着ると一気に時代をさかのぼり、昔の子どもたちの勉強風景を再現したかの様な、何とも言えない雰囲気を体験してきました。
教室に椅子と机が置いてあり、机の上には当時使っていた教科書が置いてあって自由に見ることができ、ノート代わりに使っていた小さな黒板にチョーク?で書く体験もでき、楽しい時間が過ごせました。
同じ教室にオルガンが置いてあり、こちらも自由に触ることができ、娘は両足を使って弾くオルガンに触るのは初めてで興味津々でした。
見付の通りを散策しながら、お茶屋さんで歴史を勉強したり、造り酒屋さんで酒蔵からお酒を運び出すときに実際に使用していたトロッコに乗せてもらったりと、初めての経験がたくさんあり文化・歴史に触れる時間となりました。12月はかすりの小物を着て旧赤松邸で写真撮影をするイベントがあるようです。今回は一人で参加しましたが、お友達と一緒に参加したら違った楽しみ方ができそうです
リハビリ Y




かすりの着物を着ると一気に時代をさかのぼり、昔の子どもたちの勉強風景を再現したかの様な、何とも言えない雰囲気を体験してきました。
教室に椅子と机が置いてあり、机の上には当時使っていた教科書が置いてあって自由に見ることができ、ノート代わりに使っていた小さな黒板にチョーク?で書く体験もでき、楽しい時間が過ごせました。
同じ教室にオルガンが置いてあり、こちらも自由に触ることができ、娘は両足を使って弾くオルガンに触るのは初めてで興味津々でした。
見付の通りを散策しながら、お茶屋さんで歴史を勉強したり、造り酒屋さんで酒蔵からお酒を運び出すときに実際に使用していたトロッコに乗せてもらったりと、初めての経験がたくさんあり文化・歴史に触れる時間となりました。12月はかすりの小物を着て旧赤松邸で写真撮影をするイベントがあるようです。今回は一人で参加しましたが、お友達と一緒に参加したら違った楽しみ方ができそうです

リハビリ Y


